渋川スカイランドパークのチケット料金を割引クーポンで安くする方法!JAF・ぐーちょきパスポートでお得になるか紹介

渋川スカイランドパークは、群馬県渋川市にある遊園地です。

伊香保温泉に近い遊園地として親しまれていますよ。

そんな渋川スカイランドパークへ行こうと思ったとき、少しでもチケットを安く買いたいと考えるのではないでしょうか。

このページでは、渋川スカイランドパークの割引方法についてまとめてみました。

目次

渋川スカイランドパークのチケット料金

入園料

まずは、渋川スカイランドパークの通常料金を見てみましょう。

区分チケット料金
大人(高校生以上)500円
子ども(3歳以上)300円

2歳以下は無料です。

当日券でも入園できますが、前売り券を買っておくとチケット売り場に並ぶ手間が省けるのでおすすめですよ。

1DAYパスポート

渋川スカイランドパークでアトラクションに乗りたいときは、1DAYパスポートがおすすめです。

入園料+のりもの乗り放題がセットになったチケットですよ。

区分チケット料金
大人(高校生以上)2,300円
子ども(3歳以上)1,800円
シニア(60歳以上)1,800円
大人(障がい者・付添人)2,000円
子ども(障がい者・付添人)1,500円

アトラクションにたくさん乗るのであればチェックしてみましょう。

渋川スカイランドパークの料金を割引する方法

ここからは、渋川スカイランドパークの割引方法を紹介していきますね。

KKdayでチケットを買う

KKdayでは、渋川スカイランドパークの1DAYパスポートが買えます。

チケット自体は通常料金ですが、事前購入できるので便利ですよ。

利用日当日までキャンセル無料なので使いやすいですね。

冬期入園割引の1DAYパスポートも購入できます。

アソビューでチケットを買う

アソビューでは、渋川スカイランドパークの1DAYパスポートが買えます。

電子チケットなので、スマホ画面を提示するだけでスムーズに入園できますよ。(携帯電話のタイプによっては使えないので注意)

チケットの割引はありませんが、購入時にポイントが貯まります!

アフタヌーン1DAYパスポート割引を使う

渋川スカイランドパークでは、アフタヌーン1DAYパスポート割引があります。

3月〜10月までの期間中、15時以降の入園が安くなりますよ。

大人(高校生以上)2,100円
子ども(3歳以上)1,600円
シニア(60歳以上)1,600円

午後からゆっくり遊びたいときにおすすめのチケットです。

冬期入園・1DAYパスポート割引を使う

渋川スカイランドパークでは、冬期入園・1DAYパスポート割引があります。

11月〜2月までの期間中、1DAYパスポートが安くなりますよ。

大人(高校生以上)2,100円
子ども(3歳以上)1,600円
シニア(60歳以上)1,600円

入園のみはなんと無料です!

1DAYパスポートも200円引きになるのでお得ですね。

JAFの割引を使う

渋川スカイランドパークでJAF会員証を提示すると、チケットが割引になります。

1DAYパスポートが100円引きになりますよ。

会員含めて5名まで割引料金になるので、複数人で行くときにおすすめです。

ぐーちょきパスポートの割引を使う

群馬県の子育て応援パスポート「ぐーちょきパスポート」を提示すると、渋川スカイランドパークのチケットが割引になります。

1DAYパスポートが100円引きになりますよ。

5名まで割引になるため、家族で遊びに行くときに利用しやすいですね。

ゴールデンウィーク期間中は利用できません。

セゾンカード・UCカードの割引を使う

渋川スカイランドパークでセゾンカードやUCカードを提示すると、チケットが割引になります。

1DAYパスポートが100円引きになるのでお得ですよ。

カード1枚につき5名まで割引になります。

ただし、クレジットカードでチケットは購入できないので注意しましょう。

県民割引を使う

群馬県民の日(10月28日)は、渋川スカイランドパークの入園料が無料になります。

1DAYパスポートも300円引きになりますよ。

他県の人も割引対象になるのでお得です!

ベネフィットステーションの割引を使う

ベネフィットステーションの会員証クーポンを使うと、渋川スカイランドパークのチケットが割引になります。

1DAYパスポートが100円引きになりますよ。

申し込み期間が決まっているので、確認してから利用しましょう。

クラブオフの割引を使う

クラブオフの割引を使うと、渋川スカイランドパークのチケットが安くなります。

1DAYパスポートが3%割引になるのでお得ですよ。

読売ファミリーサークルの割引を使う

読売ファミリーサークルの会員証を提示すると、渋川スカイランドパークのチケットが割引になります。

1DAYパスポートが100円引きになりますよ。

5名まで割引料金が適用されます。

団体割引を使う

20名以上で渋川スカイランドパークに行く場合は、団体割引が使えます。

1DAYパスポートの料金が割引になりますよ。

一般団体チケット料金
大人(高校生以上)2,000円
子ども(3歳〜中学生)1,600円
シニア(60歳以上)1,600円
冬期一般団体チケット料金
大人(高校生以上)1,900円
子ども(3歳〜中学生)1,500円
シニア(60歳以上)1,500円
障がい者団体チケット料金
大人(高校生以上)1,700円
子ども(3歳〜中学生)1,300円
シニア(60歳以上)1,300円
子供育成会・スポーツ少年団等チケット料金
大人(高校生以上)1,700円
子ども(3歳〜中学生)1,300円
シニア(60歳以上)1,300円
幼稚園・保育園・学校団体等チケット料金
大人(高校生以上)1,300円
子ども(3歳〜中学生)1,300円
シニア(60歳以上)1,300円

団体割引を使いたいときは、事前に問い合わせてみましょう。

障がい者割引を使う

障がい者手帳を提示すると、渋川スカイランドパークの入園料が無料になります。

1DAYパスポートも300円引きになるのでお得ですね。

本人および付き添い人に割引が適用されます。

割引を使うときは、チケット売り場で障がい者手帳などを提示しましょう。

渋川スカイランドパークで対象外の割引方法

他にも、渋川スカイランドパークの割引に関してよくある質問を以下でまとめました。

アクティビティ予約サイトでチケットは買えますか?

klook楽天トラベル観光体験じゃらん遊び体験などで渋川スカイランドパークのチケットは買えません。

コンビニでチケットは買えますか?

渋川スカイランドパークの前売り券はコンビニで買えません。

ドコモの割引はありますか?

渋川スカイランドパークにドコモの割引はありません。

三井住友カードの割引はありますか?

渋川スカイランドパークに三井住友カードでの特別な割引やポイント還元はありません。

エポスカードの割引はありますか?

渋川スカイランドパークにエポスカードでの特別な割引やポイント還元はありません。

イオンカードの割引はありますか?

渋川スカイランドパークにイオンカードでの特別な割引やポイント還元はありません。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次