東山動物園のチケット料金を割引クーポンで安くする方法!JAF・はぐみんカードでお得になるか紹介

東山動物園(東山動植物園)は、愛知県名古屋市にある人気の観光スポットです。

そんな東山動物園へ行こうと思ったときに、チケットを安く買う方法があるか気になるのではないでしょうか。

このページでは、東山動物園の割引方法についてまとめてみました。

目次

東山動物園のチケット料金

東山動物園の割引入場券の写真

まずは、東山動物園の通常料金を紹介しますね。

対象チケット料金
大人(高校生以上)500円

中学生以下は無料です。

観覧券を購入すると、動物園と植物園どちらも入園できますよ。

当日券でも入場できますが、事前購入しておくとチケット売り場に並ぶ手間が省けるのでおすすめです。

東山動物園の料金を割引する方法

東山動物園の割引方法はいくつかあるのでまとめてみました。

自分に合った方法を試してみてくださいね。

アソビューでチケットを買う

アソビューでは、東山動物園の観覧券やスカイタワー共通券が買えます。

チケット自体の割引はありませんが、事前購入しておくと並ばずに入れるので便利ですよ。

電子チケットなのでチケットを発券する手間も省けます。

クラブオフの割引を使う

クラブオフの優待を使うと、東山動物園の入園料が90円割引になります。

さらに、入園券1枚につきオリジナルシールが1枚もらえますよ。

1回の申し込みで6枚までチケットが買えます。

ベネフィットステーションの割引を使う

ベネフィットステーションからWeb申し込みすると、東山動物園の入園料が100円割引になります。

ベネポも使えるのでお得ですよ。

無料開放日に利用する

東山動物園では、例年名古屋まつりの開催に合わせて、入園料金が無料になる日がありますよ。

名古屋まつりは毎年10月の土・日に開催されており、日程は毎年異なります。

そのため入園料金が無料になる日も毎年変わりますが、とてもお得なのでぜひ利用したいですね。

スカイタワー共通券を使う

東山スカイタワーにも入館するのであれば、スカイタワー共通券がおすすめです。

大人(高校生以上)640円

別々にチケットを買うよりも160円安くなりますよ。

東山動物園と東山スカイタワーを両方楽しみたいときにぴったりのチケットです。

ぴよか・はぐみんカードの割引を使う

はぐみんカードとぴよかクーポン券の写真

毎月第3日曜日にぴよか・はぐみんカードを提示すると、東山動物園の入園料が割引になります。

入園料が100円引きになりますよ。

割引を使う場合は、18歳未満の子どもを同伴していることが条件です。

ぴよかは名古屋市の子育て家庭優待カード、はぐみんカードは愛知県の子育て支援パスポートです。

地下鉄・バスの一日乗車券を使う

一日乗車券の写真

地下鉄・バスの一日乗車券を提示すると、東山動物園の入園料が割引になります。

入園料が100円引きになりますよ。

対象となる乗車券は以下の通り。

  • バス・地下鉄全線一日乗車券
  • バス全線一日乗車券
  • ドニチエコきっぷ
  • 地下鉄全線24時間券

1枚につき1人限り有効です。

年間パスポートを使う

何度も東山動物園に行くのであれば、年間パスポートがおすすめです。

大人(高校生以上)2,000円

年に4回行けば、元が取れますね。

年間パスポートを持っている場合は、動物園と植物園どちらも入園できます。

65歳以上の割引を使う

名古屋市在住の65歳以上であれば、東山動物園のチケットが割引になります。

観覧券100円
スカイタワー共通券160円
年間パスポート600円
団体(30名以上)90円
団体(100名以上)80円

割引を使うときは、免許証や敬老手帳など住所・年齢の確認できるものを提示しましょう。

団体割引を使う

30名以上で東山動物園を利用する場合は、団体割引が適用されます。

団体(30名以上)450円
団体(100名以上)400円

団体割引を使うときは、当日券売窓口で入園申込票を記入しましょう。

障がい者割引を使う

障がい者手帳を提示すると、東山動物園の入園料が無料になります。

本人および介助者2名まで割引が適用されますよ。

割引を使うときは、入園改札口で障がい者手帳やミライロIDを提示しましょう。

東山動物園で対象外の割引方法

他にも、東山動物園の割引に関してよくある質問を以下でまとめました。

JAFの割引はありますか?

東山動物園でJAF会員証を提示しても割引はありません。

アクティビティ予約サイトでチケットは買えますか?

klookKKday楽天トラベル観光体験じゃらん遊び体験などで東山動物園のチケットは買えません。

コンビニでチケットは買えますか?

東山動物園の前売り券はコンビニのセブンイレブン・ローソン・ファミマで買えます。

ドコモの割引はありますか?

東山動物園にドコモの割引はありません。

三井住友カードでの割引や還元はありますか?

東山動物園に三井住友カードでの特別な割引やポイント還元はありません。

エポスカードでの割引や還元はありますか?

東山動物園にエポスカードでの特別な割引やポイント還元はありません。

イオンカードの割引はありますか?

東山動物園にイオンカードでの特別な割引やポイント還元はありません。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次